わが家には、月に一度の「ピザの日」があります。
家族みんなで、楽しくコネコネ…。
娘の「これくらい伸びたよ〜!」の声に笑いながら、台所はちょっとしたピザ屋さんのような賑わいに。

今回は、そんなわが家の定番ピザをご紹介します。

材料(3枚分)

~生地~

  • 強力粉…200g
  • 薄力粉…60g
  • 砂糖…15g
  • ドライイースト…6g
  • 塩…3g
  • ぬるま湯…150cc
  • オリーブオイル…20cc

~具材~

  • ピザソース…適量
  • モッツァレラチーズ…1袋(手でちぎって)
  • ピザチーズ…適量
  • マッシュルーム…6個(スライス)
  • 生ハム…100g(一口大にちぎって)
  • ベビーリーフ…1袋
  • バジル…適量(お好みで)
  • オリーブオイル…適量

作り方

  1. ボウルに強力粉・薄力粉・砂糖・ドライイーストを入れて混ぜる。
     → 塩・ぬるま湯・オリーブオイルを加えて、粉っぽさがなくなるまでこねる。※イーストと塩は離して入れると発酵がスムーズです。
  2. 生地を3等分にして丸め、ラップをピチッとかけて暖かい場所で1.5〜2倍になるまで発酵させる。
  3. グリルで使用できるピザプレートにオリーブオイルを薄く塗り、生地を中央から外へのばして、広がったらフォークで数か所穴をあける。
  4. ピザソースを塗り、モッツァレラチーズ・ピザチーズ・マッシュルーム・生ハムをのせる。
  5. 魚焼きグリルに水を張り温め始める、ガス台上で中火で裏面を焼く。香ばしい匂いがしてきたら魚焼きグリルに入れて、中火で約2分焼く(焼き加減を見ながら調整)。バジルをのせて、仕上げに数秒加熱。
  6. お皿に盛りつけ、ベビーリーフをたっぷり乗せたら完成!
     (工程3〜6を繰り返して3枚作ります)

わが家のポイント

  • 生ハム×ベビーリーフの組み合わせは塩気と苦味のバランスが絶妙で、かぞにも人気!
  • マッシュルームが苦手な娘用に、1/3はマッシュルーム抜き&葉っぱ少なめで調整してます。
  • ピザプレートは「オークス レイエ グリル ピザプレート」がおすすめ。グリル調理でもパリッと仕上がります!

今日の“うっかり”エピソード

買い物中、バジルを買うつもりが、なぜか無意識にルッコラをカゴに…(涙)
しかもピアノの発表会後の疲れで片付けも写真もバタバタ。よく見ると、写真の端に生活感満載の何かが映り込んでました(笑)

でも、そんな日も含めて「わが家のピザの日」。
翌日からは箱根旅行なので、ピザを食べながら大急ぎで準備に取りかかりました!