数日前、ふるさと納税の返礼品としてメロンが届きました。
立派なメロンが2つも入る、しっかりした段ボール箱。
その形を見て、ピンときた私。
「これは…入るな。」と、そっと床に箱を置いてみると——
どこからともなく、ふわふわの愛猫がやってきて、何の迷いもなくIN!
📦🐾

ちょこんと収まった姿に「可愛い〜♡♡♡」と母と娘は大騒ぎ。
段ボールが届くたびに、こんなふうに“癒し”が溢れる我が家です。
今日は、娘の習い事の送迎でぽっかり空いた40分。
ほんの短い一人時間。
大急ぎで掃除機をかけたあと、冷蔵庫を覗くと小腹が空いてきて…。
甘いお菓子より“おかず系”が大好きな私は、
塩抜きしておいた破竹と、塩漬けの実山椒をひと皿に。
仕上げに醤油とオリーブオイルをサラッとかけて、ちょっと大人のおつまみ風に。

これがまた爽やかで美味しい!
筍系が大好きな私は、今年初めて「塩漬け保存」に挑戦。
使うときは、何度か水を替えて丸1日ほどかけて塩抜き。
ちょっと手間はかかるけれど、この味を楽しめるなら大満足。
短い一人時間の中で、ちょっと贅沢な味と、猫の癒しにほっと一息。
こんな小さな幸せが、毎日の暮らしをちょっと豊かにしてくれます。